サラリーマン向け不動産投資講座 » 注目の不動産投資会社(区分所有)の口コミ・評判 » 日本財託

公開日: |更新日:

日本財託

東京中古ワンルーム投資の日本財託グループ。オーナーの口コミ評判や会社特徴を紹介します。

日本財託公式画像

引用元:日本財託公式HP
(http://www.nihonzaitaku.co.jp/)

不動産投資初心者へのおすすめポイント

日本財託は中古ワンルーム投資の実績豊富な国内企業です。オーナーに対しては、毎月家賃を正確に送金するための詳しい資料や様々な書類を的確なタイミングで送付しています。さらにオーナー専用の相談窓口で不動産の有効活用や法律、税金などの疑問を解決に導いてくれます。独自の賃貸管理システム「BEANS」で、オーナーそれぞれの物件情報を把握して、きめ細かくサポート。確定申告に関して税理士による説明会や手引書の配布などを無料で行い、オーナーを力強くサポートします。

不動産投資セミナー5社比較レポートを見る>

日本財託の特徴

年間平均入居率98%、入居者の入れ替えもスピーディー

日本財託の管理実績は年間平均入居率98%を誇っています。(2017年9月時点)現在の入居者が退去しても効率的な情報発信、きめ細かなサービスで早期での空室解消に努めてくれます。

専門チームが各種トラブルにいつでも対応

入居者からのクレームや家賃滞納など、賃貸管理につきもののトラブルについては、各業務に精通した専門チームが対応します。オーナーからのメールや電話は原則当日対応。クレーム担当、家賃滞納担当などを分担しているので、高度なノウハウで的確に対応してくれるのも嬉しい。

管理手数料は月額家賃収入の5%のみ

日本財託がオーナーから貰う管理手数料は、月額家賃収入の5%のみです。入居者が退去して次の入居者が決まるまでの「空室期間中」は管理手数料は一切かからないので、空室リスクに悩む方にもおすすめです。

物件の特徴

自社開発の新築物件なし

口コミ評判

手間がかからないのに惹かれ、担当者と何度か相談をしながら物件を購入しました。管理はすべてお任せなので、あまりオーナーになったという実感はありません。現在3戸目を購入しようと考えています。お金について目標ができたので家計の見直しにもなりました。(33歳・女性)
6年前から夫が不動産投資を始め、自分自身もフルタイムに戻って収入が増えたことをきっかけに一緒に始めることにしました。いざ始めてみると手間がほとんどなく安心しました。老後への着実な資産形成ができています。(39歳・女性)
夫婦でゆとりのある老後生活をしたいと不動産投資を始めました。目標の8戸に向けて順調に購入しています。最初は心配をしていた家内も、現在は結果を見てすごく喜んでいます。(60歳・男性)

セミナー開催頻度

11月12日(日)/親子で考える家族信託・収入対策セミナー
11月19日(日)/サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー

不動産投資セミナー5社比較レポートを見る>

資料請求特典

小冊子「貯めたお金で賢く2倍に増やす!」/申込

コメント

日本財託は中古ワンルームマンション投資において、日本国内でも大手企業です。投資のメリットだけでなくリスクや費用まできちんと数字化して説明してくれます。30年以上「真実の収支シミュレーション」を作ることでオーナーに安心感をあたえ、安定した収益のあるマンション投資を目指す提案をしています。

会社概要 株式会社日本財託管理サービス

【所在地】東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F・10F
【アクセス】新宿駅より徒歩5分
【営業時間】記載なし

不動産投資会社3選 不動産投資会社3選